くろべです。
新生活を始めるにあたってまず考えなければならないのが、
新しく住むことになる部屋ですよね。
部屋を決める際の条件は人によっていろいろあると思います。
家賃、広さ、階数、立地、会社や学校までの距離等々・・・
私も今まで色々な部屋に住んできましたが、今現在は線路沿いのアパートに住んでいます。
正直線路沿いの部屋に引っ越すのは少し抵抗がありましたし、
多くの人は嫌がる物件だと思います。
今回は線路沿いの部屋に2年以上住んでいる私の実体験をもとにお話ししたいと思います。
結論から言いますと、電車の騒音は「慣れれば気にならない」です!
これからもう少し詳しくお話しますので、
現在部屋探しをしている方の参考になれば幸いです。
線路沿いの部屋のイメージ
まずは線路沿いの部屋について多くの方が持っているであろうイメージを挙げてみましょう。
- 騒音がひどい
- 電車の振動が伝わる
- 治安が悪い
こんなところでしょうか?
世間的には線路沿いの部屋に良いイメージはないかもしれません。
気になるのはやはり騒音、振動ですよね。
ちなみに治安が悪いというのは私の偏見かもしれません。
線路沿いということはある程度駅も近い可能性があるので、
どうしても人通りが多くなり、治安も悪くなってしまうイメージを
持っています。
なぜ線路沿いの部屋を選んだか?
ではなぜ私は線路沿いの部屋を選んだかについて説明していきます。
私は部屋を選ぶときに既に家賃と広さと地域はある程度
決まっていましたので、その条件の中で自分に合う部屋を探しました。
いくつか候補は挙がっていたのですが、最終的に今の部屋に決めた理由は、
- 駅から近いこと
- 新築であったこと
以上の2点が理由で今の部屋を選びました。
他の候補はどれも駅から少し距離があったので最終的には選びませんでした。
私は駅からの距離を重視していたので、騒音と天秤にかけて今の部屋を選ぶことに。
それでも線路沿いの部屋に住んだことはなかったので、かなり悩んだのですが、
新築だったという点もこの部屋に決定付けるための後押しになりました。
気になる電車の音、振動はどうなのか?
では線路沿いの部屋に2年住んだ私の経験から実際のところ騒音、振動はどれくらいなのか、
ということについて話していきたいと思います。
こちらは私の部屋の玄関から撮った写真です。
ドアを開けた瞬間目の前には線路があり、電車が走っています
ちなみに私の部屋はワンルームで、玄関から入って約5メートルの廊下を渡った
先に部屋があります。部屋と廊下の間はドアで仕切られています。
線路沿いの物件のほとんどは線路側に玄関があり、
寝室は線路と逆側に配置するように配慮されていると思います。
私の部屋もそのような配置になっています。
では、実際騒音はどうなのか?という話ですが、
廊下と部屋のドアを締め切った状態でも電車が通るとわかります。
ただ、音は最初からあまり気になりませんでした。
1時間に15~20本以上程度は電車が通っているはずですが、
音自体はほとんど気にならないレベルです。
私の部屋の場合は、電車と反対側は道路になっていて車通りが多いので、
車の走行音のほうがむしろ気になります。
ちなみに電車が通った際はわずかですが、振動も伝わってきます
床で横になっていると揺れているのはよくわかります。
後は気になる終電は夜0:30頃が最終となっており、
その時間帯までは電車が通ることになります。
私は0:30~1:00頃に就寝しますので、夜寝るときもあまり電車の
音が気になったことはありませんでした。
ただ、早く寝る人や職業上昼間に寝ている人は少しだけ気になるかもしれません。
結論としては、
音や振動は伝わるが、気になって寝れない程ではない
ということになります。
しかし、これはあくまで私個人のケースですので、
それぞれの感じ方や部屋の防音性等条件によって変わりますのでご注意ください。
ちなみに玄関にいるときや外に出たタイミングで電車が通ると
物凄くうるさいです。
朝玄関を出た瞬間に目の前を電車が通ると非常にびっくりします。
これだけは若干ストレスです。
線路沿いの部屋はありなのか?
あえて線路沿いの部屋に住むメリットはあまりありませんが、
それ以外の家賃や間取り等ほかの条件が自分の希望にマッチしてる場合には、最初から敬遠せずに一度考えてみても良いと思います。
最後に、線路沿いの部屋に住んだ私が感じたことをまとめます。
- 騒音はほとんど気にならないレベル
- 振動も基本的には気にならない
- 外に出た時は当然うるさいので注意
- 余程神経質な人じゃなければ問題なく住める
ということで、私は今の部屋はとても気に入っています。
唯一心配していた騒音もあまり気にならないので、
結果的に今の部屋を選んでよかったと思っています。
どうしても心配な場合は一度見学に行って実際に電車の音を確かめるのも良い
と思います。
私と同じような境遇で、気になる部屋があるけど線路が近いのがネック
という人の参考になれば嬉しいです。
コメント